2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

神メンタル

・目標を明確にするー5,3,1,半年 ・実現したいことは現在完了形で書く ・なぜやるか、を考える ・完成図となる画像を30枚集め、毎日見る ・いまある習慣に付け足す ・自己評価=自己肯定力×自己効力感 ・今を、未来の自分の自己評価で生きる ・アファーメー…

エクセル兄さんが教える世界一わかりやすいMos教室

udemy講師のたてばやし淳さんの書籍です。 udemy講座をすでに受けていたこともあって、流れがわかりやすく、復習としてつかいやすかったです。 特に、条件付書式、フラッシュフィル、スパークライン、図・グラフの使用方法等は普段仕事で使わないため、何度…

AIにできること、できないこと

kindle unlimitedの読み放題タイトルに入っていたので読んでみました。 一通り読み上げ機能で読んで思ったのが、いまのAIはなんでもできるわけではなく、主要な要素を人間が設計+処理能力の発達を活用した力技、でできることが増えた、という印象でした。 …

読み上げ機能

ライフハック大全を読んだ時にオーディオブックの存在を知り、それ以来よく使ってます。 ・audiobook.jp オーディオブックの定番。やはりaudibleと比較しても、読みたいビジネス書の品揃えが違うので、こちらを使ってます。1年弱ですでに10冊以上買って、3万…

Mos対策講座 パワーポイント

udemyを知ってから、エクセル以外の講座も気になったものをちょこちょこ買ってタブレットに入れてます。 エクセルの講座と同じく、エクセル兄さんこと講師のたてばやし淳さんがやっている講座です。Mos試験は、受験料が高いのでエクセルだけ受けるつもりです…

エクセルで学ぶビジネスシミュレーション講座

そもそも、udemyの存在を知ったのが、「外資系投資銀行のエクセル仕事術」の著者の熊野整さんが講座やってることを知ったことからでした。 結果として、特にグラフ作成等、視覚的な要素が強い部分については、講座を見てよかったです。ショートカットについ…

Mos対策講座 エクセル

udemyでセール時に3,000円弱で購入し、タブレットにダウンロードして合間で見てました。 3月に、FOM出版のMos対策問題集の模擬試験を初めてやった時は、100点中30点ぐらいしかとれず、普段エクセルを仕事で使っている身としてはかなりショックでした。 その…

計算の確認

先日書いた、「外資系投資銀行のエクセル仕事術」の中で、できてないけど心がけなければならないと思ったこと、それは 計算するのと同じ時間を計算チェックに使う 普段の仕事でも、計算に時間をかけすぎて、チェックをあまりできていない資料は、どこかしら…

ショートカットキー

エクセルを勉強し直すに当たって最初に読んだのが、「外資系投資銀行のエクセル仕事術」という本です。この本で、まずショートカットキーの習得に取り組みました。 結果としてはいままで身につけなかったのか後悔するぐらい、作業面が楽になりました。 特に…

エクセル勉強

経理の仕事でエクセルを使うことが多いのですが、業務担当変更でさらにエクセルを使う頻度が上がったため、勉強し直すためにudemyで講座受講してます。 ついでなので資格もとれればと、Mosのエクセル講座を選択。タブレットにダウンロードして、合間で見てま…

はじめに

これは主に日々の読書の感想と、日々きになった、思ったことをまとめたものです。